2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ABC179 復習

A - Plural Form 末尾の文字に従って分岐をします。 s = input() if s[-1] == 's': print(s + 'es') else: print(s + 's') B - Go to Jail タプルなどで同時に投げたサイコロの目を保持しておきます。 3回連続の判定は変数なり、現在のindexから2つ先までも…

ラムダ

ラムダの書き方や注意点を学びます。 はじめに ラムダは、リストの操作等でよく使用されることが多いため、リストに対しての操作を例にとって解説していきます。以下は、リストに格納するPersonオブジェクトです。 名前、年齢、性別を表すプロパティを持つ、…

拡張

Kotlinの拡張について。 拡張とは ある既存のクラスに新しくメソッドやプロパティなどを定義する方法です。 拡張関数 fun main(args: Array<String>) { //拡張関数の例:既存のIntクラスにisOddメソッドを追加する fun Int.isOdd(): Boolean = (this % 2 != 0) 5.isO</string>…

data class

Kotlinのデータクラスです。 はじめのまとめ Kotlinに、値を表すクラスを作成する際に便利な機能のひとつとして、data classがあります。 data classを用いると、そのclassにはコンパイラ側で以下の3つのメソッドが実装されます。 1. toString 2. equals 3. …

初めましてKotlin

はじめに Kotlinの基本的な文法等を学びます。 取り扱っていないトピックも多々あるかと思いますが、最低限持っていたい知識をまとめました。 また、所々Javaとの比較も織り交ぜております。 はじめに Hello, World! 変数 関数 分岐と繰り返し 分岐 if when …